虫歯の原因を知ろう
2019年05月03日 [スタッフブログ, 医院ブログ]
虫歯になりやすいかどうかは、お口の中の環境などにより各人で異なります。
自分の歯は虫歯になりやすいのか?
原因の推測ができれば、的確で効果的な予防を行うことができます。
・お口の中の細菌の種類や量
・飲食の頻度や種類
・プラークの蓄積量
・唾液の性質や量
・フッ素の使用状況
・過去の虫歯本数
自分の口の中はどうなっているのか、虫歯になりやすいのか、なりにくいのか・・・
お口の中の環境や状況は、ひとりひとり違います。
当院では、これらを調べる唾液検査を行っており、より効果的な予防法をお伝えすることができます。
気になる方は是非、金沢区の五條歯科医院までお気軽にお問合せ下さい。
関連する予防歯科のページはこちら
< 前の記事へ
次の記事へ >

© GOJO DENTAL CLINIC|金沢文庫の歯医者さん