駐車場完備
ご予約・お問い合わせ
tel045-791-0118
診療時間 9:00 - 13:00 14:30 - 18:00
休診日 :土曜・祝日|急患随時受付

お知らせ一覧

神奈川県横浜市のカバのマークの歯科医院【五條歯科医院】 神奈川県横浜市のカバのマークの歯科医院【五條歯科医院】

放射線を取り扱える職種

2017年07月06日 [医院ブログ]

一般的に放射線を取り扱える職種としてイメージされるのは、医療に関わる診療放射線技師になると思われます。

 

この診療放射線技師以外に放射線を取り扱える職種としては、放射線取扱主任者(正確には、職種でなく資格になります。)があります。

 

診療放射線技師がもっぱらレントゲンやCT検査等の医療に携わるのに対し、放射線取扱主任者というのは放射性同位元素(放射線を放出する能力を持つもの)、あるいは放射線発生装置の使用者、販売業者、賃貸業者及び廃棄業者(以下、許可届出使用者等)の事業所毎に1名置かなければならない放射線障害の防止に関する法律に定められた管理者という事になります。

 

この放射線取扱主任者には、第1種、第2種、第3種の種類があり、それぞれ取り扱える範囲が決まっています。

事業所としては、例えば原子力発電所、非破壊検査事業所、放射線管理業務事業所、放射線廃棄物取扱事業所等があります。

 

医療に携わる診療放射線技師と放射線取扱主任者の違いとして、1番の違いは国家試験の受験資格になります。

診療放射線技師は国が指定した養成機関(多くは大学)で3年以上学ばないと受験資格が得られないのに対して、放射線取扱主任者は受験資格は無く誰でも受験できるのです。

また、第1種、第2種は筆記試験で合格率はかなり低いのですが、第3種は講習のみで得られます。

 

給与については経験年数などにもよって違ってきますが、概して診療放射線技師の方が高いといわれています。

お知らせ一覧

@2023 GOJO DENTAL CLINIC

Top